2022年の夏のドラマを各局に分けてご紹介しており、今回はTBSドラマの日曜劇場についてご紹介していこうと思います^^
TBSの日曜劇場というと・・・堺雅人さん主演の「半沢直樹」などがブレイクして大人気になりましたね!!
今現代の社会人にとってとっても影響を与えたドラマだったのではないでしょうか。
衝撃的でしたし、なぜかスカッとしましたし、銀行と政治の裏側が見れて面白かったですね〜。
最近ですと嵐の二宮和也さんが主演を務めた「マイファミリーでは真犯人が誰なのか最終回まで分からず、犯人探しで盛り上がっていましたね〜^^
まさかの犯人で驚きましたが、毎回ドラマを見るたびに犯人は誰なのか、どんな展開になっていくのか推理するのが面白かったです^^
そんな日曜劇場の2022年の夏ドラマを今回はご紹介していきたいと思います!
すでに、第1話は6月26日(日)21:00〜25分拡大して放送されました!!!
綾野剛さんの主演の「オールドルーキー」になります^^
それでは紹介していきましょう〜!
スポンサーリンク
Contents
オールドルーキー
放送開始日
TBS 6月26日(日)夜9時〜
2022年の日曜劇場の夏のドラマは綾野剛さん主演で日曜劇場は初主演となります!!
綾野さんが撮影でサッカーをプレーするのは今作が初!!
学生時代では陸上選手として活躍し、その身体能力に定評のある綾野さんのプレー姿も見所になります^^
次回の2話も15分拡大で放送予定です!!
とっても楽しみです^^
演じるのは、現役を引退した元サッカー日本代表
オールドルーキー
セカンドキャリアへ一歩踏み出す!
その舞台は「スポーツマネージメント」愛する娘や妻が、もう一度誇りに思えるパパになるために・・・自らの人生を生き切ろうと模索する、すべての人におくる物語!
この夏、最も笑えて泣けるヒューマンドラマ!
現役を引退した元サッカー日本代表選手が、所属しているチームの解散や年齢によって自分の居場所がなくなり、サッカー選手として必要とされていないという現実にぶち当たる・・・
そして別の道でセカンドキャリアを踏み出して切磋琢磨していく物語です。
すでに1話目は放送されており、視聴率は11.4%とまずまずのスタートとなりましたが、シークレットゲストとして、第1話では横浜流星さんが登場したり、サッカー監修では大久保嘉人さんが担当していたりと、とーっても豪華な1話になっていました^^
今の自分の立場と今までのプライドと葛藤しながらも家族のために頑張る姿にグッとくるものがありました。
次のお話もとっても楽しみです^^
キャスト・スタッフ
脚本・・・福田 靖
音楽・・・木村秀彬
主題歌・・・King Gnu「雨燦々」
(ソニー・ミュージックレーベルズ)
協力・・・Jリーグ 公益財団法人 日本サッカー協会
サッカー監修・・・大久保嘉人
料理監修・・・Mizuki
編成・・・東仲恵吾 高橋秀光
プロデュース・・・関川友理 松本明子
演出・・・石井康晴
製作著作・・・TBSスパークル TBS
あらすじ
元サッカー日本代表の新町亮太郎(綾野剛)は37歳で選手としてのピークは過ぎたものの、J3に所属するチーム「ジェンマ八王子」で活躍していたが、ある日「ジェンマ八王子」の解散が突然告げられることに。
そして、移籍先が見つからなかった新町は、現役引退を余儀なくされてしまう。
住宅ローンも残っているし、10歳と5歳の娘の教育費がかかるのはこれからで新しい仕事に就こうとするも、サッカー関係の仕事は軒並み断られてしまい、ハローワークに通いを始める。
奇跡的にも一般的な職に就くものの、サッカー以外になにもやってこなかった新町は何をやってもうまくいかず、仕事の厳しさに直面することになる。
仕事がうまくいかず悩む新町だったが、それは家庭にも影響を及ぼすことに・・
パパが自慢だった娘たちには引退したことを隠していたのだが、娘たちが異変に気付き親子仲に亀裂が生じてしまった。
唯一、妻の果奈子(榮倉奈々)は新町が新しい仕事に挑むことを応援してくれていた。
そんな新町に、「ビクトリー」の社長である高柳雅史(反町隆史)があることをきっかけに、「うちで働いてみないか?」と声をかける。
「ビクトリー」は新町が「ジェンマ八王子」解散のあと、移籍の相談をしたスポーツマネージメント会社である。
喜んで働き始めた新町に、高柳は若くて優秀な深沢塔子(芳根京子)とタッグを組むよう指示をする。
「ビクトリー」での新町の初めての任務は、ドイツで活躍するサッカー選手、矢崎十志也(横浜流星)の日本滞在中のサポートであった。
矢崎と新町にはとある因縁があり、しかも矢崎は次々と新町たちに無理難題を吹っかけてくる。
家族のために、引くに引けない新町は塔子と協力して、この難題を乗り越えることができるのか!?
表舞台の選手から選手を支える裏方へ
セカンドキャリアで懸命に生きる新町の第二の人生がスタートする!

出演者コメント
メインキャストの綾野剛さんから放送前の意気込みやストーリーについてのコメントが出ておりましたのでこちらでご紹介します^^
綾野剛さん
Q 企画を聞いた時に感じたこと、ストーリーについて
とても気持ちがたかぶりました。敬愛するスポーツに関わる作品に参加できることが素直にうれしかったです。
脚本の福田靖さんが描く新町や登場人物に対する愛がとても深く温かく、時に苦しく、それでも前進するための人生において大切なメッセージをたくさん受け取ることができ、ドラマチームの真摯な眼差しと志と向き合いに僕自身とても勇気をいただきました。登場人物だけが主役なのではなく、作品自体が主役なのだと思える作品に出会わせていただきました。Q 演じることへの意気込み、撮影に向けて準備していることなど
なによりサッカーの練習をしています。初日はシュートも打てず、無人ゴールなのにネットを揺らすこともできず、本当に何もできないところからのスタートでした。ですが信頼するコーチ、スタッフと共に日々サッカーと向き合うことこそが本当のスタートだと毎日自身を鼓舞しています。これほどサッカーが奥深く難しいスポーツだということをただ思い知らされました。それでもゴールに入ると、これほどうれしい感情が湧くのかと、入った瞬間みんなで喜びを分かち合えることがとても豊かでなりません。毎日新たな発見があり、まさに日々成長です。やりがいが、生きがいに進化した新町が辿ってきた軌跡を、そして登場人物全ての、これからのオールドルーキーを一緒に紡いでくれるチームと全霊で挑みます。
Q 視聴者の皆さまへメッセージ
ドラマ『オールドルーキー』という作品が主役です。そして物語の中で誰もが自分の人生の主役であるこの作品を、全スタッフ、全キャスト、皆様と共に、一緒に作っていけたら幸いです。チャレンジャーとしてオールドルーキー駆け抜けます!
オールドルーキー

綾野剛さんのコメントでもありましたが、シュートが打てず何もできないところからスタートしてコーチやスタッフと信頼関係を築きながら日々サッカーと向き合って打ったシュートが入った時の嬉しさ、これは綾野剛さん自身も新たな挑戦をしている姿とてもかっこいいなと思いました。
実際に1話目のドラマも拝見をしましたが、私自身サッカーとは無縁でかなりの素人目線ではありますが全くサッカーが出来ないような姿には見えず、これは綾野さんの努力の賜物だと思いました^^
次の2話も楽しみです!!
スポンサーリンク
主題歌はKing Gnu
今回、オールドルーキーの主題歌を担当するのはKing Gnuさんになります!!
「雨燦々」になります。
KingGnuさんが、台本を読み込んだ上で書き下ろしてくれた魂の楽曲です^^
King Gnuさんといえば、2021年末は、映画『劇場版 呪術廻戦0』の主題歌「一途」や同映画のエンディングテーマ「逆夢」のリリースで話題を呼びました。
2022年も菅田将暉さん主演のドラマ「ミステリと言う勿れ」主題歌「カメレオン」の発売や、初の東京ドーム公園の開催など、ホットなニュースが絶えないバンドです。
ボーカルの井口さんのとても柔らかくて聴き心地が良い高音ボイスと常田さんが楽曲を書き下ろしたメロディーがマッチしてとても素敵な歌になっています^^
ぜひドラマと一緒に注目してみてください!!
<King Gnu 常田大希コメント>
オールドルーキー
日曜劇場『オールドルーキー』の主題歌のために「雨燦々」という楽曲を書き下ろしました。お話を頂き脚本を読み込んで行く内に、登場人物達の魅力に引き込まれて時間を忘れて読み耽ってしまったのが良い思い出です。こんなポジティブなエネルギーに満ちた作品に力を添えられた事をとても嬉しく思っております。意外にもKing Gnu としては剛ちゃんとの初作品になりますね!我々としましては今までの自分達には無い、新しいラインの楽曲に仕上がりました。聴いていただくのが楽しみです。どうぞ宜しく!

相関図とサブキャラクター
相関図では綾野剛さん以外にもとっても素敵なキャストがたくさん出ており、わかりやすいチャートとさらに人物の部分をクリックすると詳細も出てくるそうなので気になる方は下記リンクをクリックしてご覧ください^^

サブキャラクター
新町が務めるビクトリー社の社員をご紹介!
バリバリのキャリアウーマンで新町の教育係としてバディを組むことになる深沢塔子役に芳根京子が務める。
サッカーしか取り柄のない新町をビクトリーに入社させたビクトリー社長の高柳雅史役は反町隆史。新町を入社させたには裏があるとのことだが理由が気になる・・・
新町をリスペクトする、ピュアでフレッシュなムードメーカーで新町に憧れてサッカーを始めたという根っからのサッカー好きの城拓也役に中川大志。
なんでもソツなくこなしコミュニケーション能力が高い、自他ともに認める会社のエースでちょっぴりプライドの高い梅屋敷聡太役に増田貴久。
新町の一番のサポーターとして時には厳しく、時には優しく新町を鼓舞してきた良き理解者で新町の妻の新町果奈子役に榮倉奈々。家族のため自分でも何か出来ないかと動き出す。
相関図を見ても豪華なメンバーですが、それにプラスしてシークレットゲストやプロのサッカー選手など登場しており、2話目以降も期待が上がってしまいますね^^
オールドルーキー初回放送まであと1️⃣日✨
— 【公式】日曜劇場「オールドルーキー」 (@oldrookie_tbs) June 25, 2022
スポーツマネージメント会社
社長・高柳雅史
今日のオフショットは#反町隆史 さん✨👍🏻
『すべてのアスリートにリスペクトを』が企業理念の会社。
どのような雰囲気の会社なんでしょうか…気になりますね🤔
社長デスクで
あと①日❕ pic.twitter.com/xFC9gIjKWR
スポンサーリンク
公式サイト
公式サイトも公開されていますのでご紹介いたします!
下記にそれぞれの公式サイトのリンクを載せておきます^^
番組が詳細が随時更新されるそうですので気になる方は要チェックです!
あと①時間‼️#チームオールドルーキー から
— 【公式】日曜劇場「オールドルーキー」 (@oldrookie_tbs) June 26, 2022
メッセージをお届け💌💖#オールドルーキー の放送解禁となる主題歌も是非お楽しみください!
こちらをご覧下さい💁♀️https://t.co/CfgvyRiArP
番組の期待の声
各SNSでは下記のような放送の期待する声もすでに盛り上がっているようです!!
皆さん、ビジュアルはもちろんドラマがどんな展開をしていくのかが楽しみのようですね^^
私自身、サッカーしか取り柄がない新町が新しいことにチャレンジをしてどう成長していくのか、どう変わっていくのか気になります!!

ワクワク、感動もありこれから楽しみ〜!!

えー!!シークレットゲストが豪華すぎる!!
尊い、カッコ良すぎるー!!

続きが気になる!2話目も絶対見るー!
オリジナルグッズ
なんと!!
劇場中に着ているユニフォームのレプリカやTシャツがアンダーアーマーとコラボして登場しています!!
アンダーアーマーでも人気のボディとなっており、ルーズフィットな男女兼用サイズでS〜XXLまでサイズ展開しているそうです!
抜群に柔らかく自然な肌触りの素材を使用し、 軽量性、速乾性に優れたファブリックで、アスリートの身体を常にドライで快適に保ちます。
是非、この機会をお見逃しなく^^


そして、この上の写真のキャラクターは新町が務めるビクトリー社のイメージキャラクターで、こちらもコラボグッズとして登場しています!!
あの大人気クリエイターにしむらゆうじさんが描いているのです!!
憎めない顔のキャラクターで可愛いんです^^
色んなグッズが展開していますのでこちらも要チェックです!

こちらのグッズは下記のコラボグッズ購入サイトで購入可能となっております^^
ぜひ気なる方は見てみてください!!
最後に
いかがでしたでしょうか。
すでに1話目はスタートしていますが、Paraviでは見逃し配信もやっているのでぜひ加入されている方は1話目を見てから2話目も見てはいかがでしょうか^^
現役を引退した元サッカー日本代表選手が、所属しているチームの解散や年齢によって自分の居場所がなくなり、別の道でセカンドキャリアを踏み出して切磋琢磨していく物語がどうなっていくのか新町を応援していきましょう!
7月スタート日曜劇場よる9時〜『オールドルーキー』をぜひご鑑賞ください!!

最後までお読みくださり、ありがとうございました^^
また次回のブログでお会いしましょう!!
新町亮太郎 ・・・綾野 剛
深沢 塔子・・・芳根京子
城 拓也・・・中川大志
真崎 かほり・・・岡崎紗絵
梅屋敷 聡太・・・増田貴久
糸山 留美・・・生田絵梨花
新町泉実・・・稲垣来泉
新町 明紗・・・泉谷星奈
葛飾 吾郎・・・高橋克実
新町 果奈子・・・榮倉奈々
高柳 雅史・・・反町隆史