横浜・みなとみらい・鎌倉・湘南・東京など色々なcafeを訪れてきた当サイト管理人yukaおすすめのcafeやレストランをご紹介します!
本日は横浜みなとみらいにある、マークイズみなとみらいの中に店舗がある、「RHC CAFEみなとみらい店(アールエイチシーカフェ)」というお店です。

スポンサーリンク
Contents
どんなcafe?
カルフォルニアスタイルのおしゃれなcafe
カリフォルニアを中心に、ファッションや雑貨などで人気があり、今、現在も多くの海外セレブレティ・ファッショニスタにも愛され続けている
そんなコンセプトストアRHC Ron Hermanが展開するおしゃれcafeになります。
店舗一覧はこちら⬇︎
<RHC CAFE みなとみらい店>
https://tabelog.com/kanagawa/A1401/A140103/14051177/
<RHC CAFE ラゾーナ川崎店>
https://tabelog.com/kanagawa/A1405/A140501/14071255/
<RHC CAFE 千駄ヶ谷店>
https://tabelog.com/tokyo/A1309/A130901/13131347/
<RHC CAFE ららぽーと豊洲店>
https://tabelog.com/tokyo/A1313/A131307/13216568/
<RHC CAFE 辻堂店>
https://tabelog.com/kanagawa/A1404/A140404/14043317/
<RHC CAFE 二子玉川店>
https://tabelog.com/tokyo/A1317/A131708/13166283/
<RHC CAFE 逗子マリーナ店>
https://tabelog.com/kanagawa/A1406/A140602/14059814/
<RHC CAFE 六本木店>
https://tabelog.com/tokyo/A1307/A130701/13155278/
<RHC CAFE 京都店>
https://tabelog.com/kyoto/A2601/A260203/26026106/
<RHC CAFE 名古屋店>
https://tabelog.com/aichi/A2301/A230112/23068948/
<RHC CAFE 神戸店>
https://tabelog.com/hyogo/A2801/A280102/28054519/
<RHC CAFE 福岡店>
店内の雰囲気
店内は広々として、外からの明るさもあり木の温もりも感じつつ、アートも楽しめるダイニング席やゆったりと寛げるソファー席などがあります!
個室はないですがソファー席の方は壁で区切られていたりするので周りを気にせず安心して過ごせると思います。
天井も高くとても居心地の良い素敵な空間です!
席の間隔も取られており、コロナ対策もきちんとされております。

私はランチの時間は外して、tea timeの時間にお店へお伺いしたのですが、すでに席は埋まっており、ファミリー連れやカップル、女子会などでとても賑わっていました!
特に、土日のランチ時間やtea Timeなどは混雑することが多いようです。
おすすめは平日の時間帯ですが、土日しか行けないよ〜って方は、少し待ち時間はあるかもしれませんが時間帯をずらしたりして行くとスムーズに席へ案内してくれたりしますよ。
居心地の良い場所なので何時間でもおしゃべりしていたくなるのも納得のcafeです。
何より、店内が全ておしゃれです!!!
さすが、ファッションなどでもおしゃれなお店だけあってセンスが抜群です。
自分のお家に真似したくなっちゃうくらい家具のセンスやデザイン・配置など全てが素敵ですね〜!
所々にグリーンの環境があるのもgood!!

どんなメニューがあるの?
バリエーション豊かなメニュー
RHC Ron Hermanのメニューはバリエーション豊かでボリュームたっぷりなバーガー・サラダ・パスタなど旬な食材が取り扱われております。
また、ヴィーガンライスボールなどヘルシーなメニューやサラダの種類が豊富で彩りが豊かなのも女子には嬉しいですよね。
特にサラダやバーガーは人気でよく注文されている方が多かったです!
お野菜は新鮮な食材が使われていてシャキシャキしていて1人で食べる時はかなり満足出来ると思います!
人数が多い時はサラダをシェアして食べたりするのもおすすめです!
ドレッシングもサラダによって味がちうので選ぶのも悩んじゃいますね。
別料金になりますが、ブレッドをつけることも可能ですよ〜!
ローストチキンのメキシカンコブサラダ | グリーンゴッデスドレッシング |
グリルチキンサラダ | イエローフレンチドレッシング |
アーモンドミルクチキンのエスニックサラダ | クリーミーナッツドレッシング |
ハーブソルトサーモンのプロヴァンス風サラダ | ヴィネグレットドレッシング |



メインメニューはこちら⬇︎
【SALAD】
ローストチキンメキシカンコブサラダ 1,450円
グリルチキンサラダ 1,500円
アーモンドミルクチキンのエスニックサラダ 1,500円
ハーブソルトサーモンのブロヴァンス風サラダ 1,600円
ブッタボウル 1,450円
【APPETIZERS】
ポテトフライ 700円
キノコのクラムチャウダー ブレッド添え 900円
フィッシュ&チップス 900円
【PASTA】
イベリコ豚と牛すじ肉のボロネーゼ 1,500円
有頭エビのアメリケーヌソース スパゲティ 1,800円
【ENTREES】
ヴィーガンライスボウル 1,500円
チキンオーバーライス 1,500円
キーマカレー 1,400円
ハラミステーキ ライスorブレッド 2,600円
キッズプレート 1,000円
【BURGER】
フィッシュバーガー 1,450円
アメリカンビーフステーキバーガー 1,500円
THEスタンダードバーガー 1,500円
トッピング:ラブチーズ 200円 モアビーフ 400円 ギブミーアボカド 200円
【PANCAKE】
バターミルクパンケーキ 1,200円
トッピング:バナナ&ウォルナッツ 300円 ベーコン&エッグ 400円

バナナジュースやロンハーマンオリジナルクラフトビールがオススメ!
ドリンクのメニューも豊富で特にバナナジュースの種類がたくさんあることにメニューを見てびっくりしました!
オーツミルクやカカオニブ・ハーブなどを使用しているものもあったりしました。

また、コーヒー・オーガニックティー・オーガニックジュース・レモネードやお酒の提供などもあります。
アルコールではなんと!!ロンハーマンがプロデュースをしているロンハーマンオリジナルクラフトビールVENICE BEER (ベニスビール)も置いてありました。
爽やかなブルーのロゴラベルがとってもおしゃれなビールです。
フルーティーですっきりとしているので飲みやすく女性にも人気があるのだとか!
たまには休日のお昼からぐびーっとビールを飲むのも贅沢ですよね。
お食事に合わせてやその時の気分によってドリンクを頼むのも良いですね〜!

ドリンクメニューはこちら⬇︎
【SPECIALITEA】
NO.1 LOVE (ハイビスカス/ローズヒップ/ジンジャーHOT/ICE ) 650円
No.2”BEAUTIFUL (モリンガ/レモングラス/ペパーミントHOT/ICE ) 650円
【BANANA JUICE】
バナナジュース 780円
オーツミルクバナナジュース 950円
KOTOSHINA抹茶バナナジュース 850円
フレッシュミントバナナジュース 850円
カカオニブバナナジュース 850円
フローズンヨーグルトバナナジュース 900円
バナナコーヒー 950円
【ORGANIC COFFEES】
オーツミルクラテ HOT/ICE 750円
アメリカーノ HOT/ICE 580円
カプチーノ 630円
カフェラテ HOT/ICE 630円
ソイラテ HOT/ICE 680円
カフェモカ HOT/ICE 680円
キャラメルラテ HOT/ICE 680円
デカフェコーヒー HOT/ICE 580円
【TEAS】
抹茶ラテ KOTOSHINA京都宇治有機抹茶 HOT/ICE 730円
オーガニックセイロンティー HOT/ICE 550円
オーガニックグリーンルイボスティー HOT/ICE 550円
モリンガアールグレイティーRHオリジナルブレンド HOT/ICE 600円
ロイヤルミルクティー HOT/ICE 630円
【LEMONADE】
ポートシティレモネード 750円
抹茶レモネード KOTOSHINA京都宇治有機抹茶 750円
レモネード HOT/ICE 700円
アーノルドパーマー(レモネード&アイスティー) 700円
レモンソーダ+フローズンヨーグルト 750円
【OTHER DRINK】
コカコーラ 500円
ジンジャーエール(スイートorドライ) 500円
オーガニックアップルジュース 500円
オーガニックオレンジジュース 500円
【BEER】
ハートランド ドラフト 750円
【CRAFT BEER】
ベニスビール byサンクトガーデンブリュワリー ロンハーマンオリジナルビール 950円
【WINE】
トゥデイ・イズ・ビューティフル ピノ・ノワール GLASS 800円 BOTTLE 4,000円
トゥデイ・イズ・ビューティフル シャルドネ GLASS 800円 BOTTLE 4,000円
デザートには思わずにっこりしちゃうペインアート
デザートはケーキ皿にペイントアートをしてくれます!
その日によってデザインが違っていて、スマイルだったりメッセージだったりと可愛いイラストが描かれたデザートが席に運ばれるので今日はどんなのデザインかなと楽しみにしていると待っている時間も楽しくなりますよね。
女性や子供はもちろん、男性も思わず見たらにっこりしてしまいます。
見た目も可愛いくて、心もほっこり出来るのは良いですよね!
もちろん、味も甘くてちょうど良いサイズのケーキで見た目も可愛いケーキばかりでどれも美味しいですよ〜。
米粉を使ったケーキやヴィーガンチョコレートケーキも大人気です!

お買い物のちょっとしたbreak timeにcafeに立ち寄るのも良いですね!
のんびり出来ておすすめです。
ちなみに、私は米粉のパンケーキとティミスとレモンタルトの3つ悩んでいてスタッフさんにオススメを聞いて今回はレモンタルトを注文してみました!
黄色と白のコントラストのレモンクリームはレモンの酸っぱさが強すぎもなくほんのりとレモンの香りがしてちょうど良く、甘すぎることもなく、上品な甘さで絶妙にマッチしています。
たっぷりもっちりとしたクリームが生地の上にのっていているので重すぎないかな?と思うかもしれませんが、食べてみると思っているほど重くはなく、レモンクリームの爽やかさもあり、上のレモンのスライスがちょっとしたアクセントになっていてgood!
下のタルト生地はちょっと厚めでサクサクっとしていて、クリームとも相性もバッチリ!
とても美味しかったです。

スイーツメニューはこちら⬇︎
レモンケーキ 385円
レッドベルベッド 480円
レモンタルト 650円
チョコバナナパウンド 550円
米粉のストロベリーショートケーキ 700円
ヴィーガンチョコレートケーキ 600円
ティラミス 600円
キッズプレート
キッズプレートにはオムライス・ハンバーグ・ポテトにデザートとジュースまで子供が好きなものが盛りだくさん詰まった夢のプレートになっています。
ワンプレートになっているから食べやすくなっていて、ママもパパもお子様もにっこりスマイルになっちゃいます^^
また、キッズ用の椅子が用意されているので気兼ねなくcafeに立ち寄れるのもお子様連れに人気の理由です。

コース料理もあるの?!
コースも2種類あります!
・6品のスタンダードプラン 飲み放題あり 5,000円(税込)
・7品のスペシャルプラン 飲み放題あり6,000円(税込)
どちらのコースメニューにも飲み放題プラン・APPETIZER・PASTA・MAIN(お肉orお魚)・DESSERTが付いてきます。
7品のスペシャルプランにはなんと!!ウェディングケーキも頼めるのだとか!!
カップルでちょっと特別な日に贅沢にディナーで予約をするのもありですし、仲の良いお友達・ママ友などと女子会で贅沢ランチ・ディナーも良さそうですね。
貸切で50名以上収容ができるそうなので、このコロナ禍が落ち着いたら大人数でわいわいとパーティーするのも楽しそうですね。
お料理も美味しくてお店の雰囲気も抜群のアクセスも良好でおすすめです!
スポンサーリンク
アクセス/外観
お店の場所と最寄駅
お店は、みなとみらい線・みなとみらい駅から直結。
桜木町駅から「歩く歩道」を使いランドマークタワーを通って徒歩10〜15分程度。
横浜美術館の向かいのマークイズみなとみらいのRHCロンハーマン店内奥にcafeはあります。
入り口はお洋服や雑貨などが販売されているので「あれ?cafeはどこ?」となりますが、真っ直ぐお店の奥に進んでいただくとcafeがあります!
躊躇なくどんどん中へ進んで行きましょう!
外観
横浜美術館側のマークイズ1Fの入り口入ってすぐ右横に、店舗があります。
ホワイトの木目調が特徴でサーフっぽいテイストの入り口にはお店の名前のロゴである「RHC Ron Herman」がお目見えしています!
同じく、入り口にボードが置かれており、メニュー表が掲示されています。
ショップの中をどんどん進んでいき、ハート石の水槽を横目にしつつ、店舗を見渡すとその奥にcafeがあります!
一瞬、「cafeはどこ?」となると思いますが、気にせず中へ進みましょう!
cafeを見つけたら、入り口でスタッフさんがお出迎えしてくださるので、人数を伝えて受付をしたら、席までご案内をしてくださいます。

2.png)
こちらの入り口を進んでいくと奥にcafeがありますよ〜!
駐車場
有
MARK IS みなとみらい駐車場 B1〜B3
【収容台数】 900台
【時間】 8:45〜23:00
【駐車場料金】 30分毎 280円
【高さ】制限 2.1m
【駐車サービス券ご利用のご案内】
MARK IS みなとみらい、ランドマークプラザ、クイーンズタワーA ショップ&レストランご利用につき
2,500円(税込)以上お買い上げ・お食事の方 | 1時間分の無料サービス |
5,000円(税込)以上お買い上げ・お食事の方 | 2時間分の無料サービス |
10,000円(税込)以上お買い上げ・お食事の方 | 3時間分の無料サービス |
マークイズ内に駐車場があるので雨などに濡れなくて済みますしとっても便利です!
かなり広いので駐車に困ることもないですし、お買い物した金額で無料サービスもありますのでぜひご活用下さい。
店舗情報
住所 | 神奈川県 横浜市西区 みなとみらい 3-5-1 MARK IS みなとみらい RHC ロンハーマンみなとみらい店内 |
TEL | 050-5592-2664 |
営業時間 | [月~木] 10:00~20:00 [金・土・日・祝日・祝前日] 10:00~21:00 ラストオーダー:フード 閉店1時間前 ドリンク 閉店30分前 |
定休日 | 不定休(MARK IS みなとみらいに準ずる) 新型コロナウイルス感染拡大等により、営業時間・定休日が記載と異なる場合がございます。 ご来店時は事前に店舗にご確認ください。 |
席数 | 86席 |
個室 | 無 |
貸切 | 可(50人以上可) |
禁煙 喫煙 | 全席禁煙 |
駐車場 | 有 900台 MARK IS みなとみらい駐車場 B1〜B3 |
予算 | 昼:¥1,000~¥1,999 夜:¥1,000~¥2,999 |
支払い 方法 | カード可 電子マネー不可 |
公式HP | http://ronherman.jp |
営業時間、メニュー等は正確な情報と異なる場合がございますので、最新情報は直接店舗にお問い合わせください。
最後に
いかがでしたでしょか?
横浜みなとみらいにあるおしゃれなcafeへ行ってみたくなったのではないでしょうか?
土日は混雑していることが多いですが、時間帯をずらして訪問すると入店することも可能だと思います。
おすすめは平日の時間帯の方がベスト!
スムーズに席へご案内されますし、ソファー席も選びやすかなと思います。
土日に比べると混雑もなく、ゆったりくつろげますよ!
フード・ドリンク・デザートとメニューも豊富でボリュームもあってどれも美味しそうなので、選ぶのに悩んでしまいますが、1度は行ってみたいと思うおしゃれなcafeです。
上記に店舗情報を掲載していますので、興味が湧いた方・みなとみらいにお寄りの際はぜひ足を運んでみてくださいね。


最後までご覧くださってありがとうございます!
また次回のブログでお会いしましょう。
美味しいレモンタルト・RHCオリジナルブレンドティーの提供、写真撮影・ブログ掲載を許可してくださった「RHC Ron Herman」さんに心より感謝申し上げます。
スポンサーリンク
cafe好き・星好き・花好きの管理人yukaです。