【roku cafe】横浜駅からすこし離れた隠れ家的な一軒家cafe-横浜-

yuka

cafe好き・星好き・花好きの管理人yukaです。

横浜・みなとみらい・鎌倉・湘南・東京など色々なcafeを訪れてきた当サイト管理人yukaおすすめのcafeをご紹介します!

本日は横浜駅西口から徒歩7分にある川沿い近くの隠れ家的な一軒家cafeです。

隠れ家と聞くだけでワクワクしちゃいますよね!

そんな素敵なroku cafeさんをご紹介いたします!

スポンサーリンク

Contents

どんなcafe?

知る人ぞ知る穴場スポット

横浜駅からすこし離れた場所にあるので騒がしくもなく、でも静かすぎず、

おしゃれなcafe好きさんがこっそり集まるような知る人ぞ知る穴場スポットcafe!

川沿い近くにあるポツンと黒い隠れ家的な一軒家cafeでレトロムードな佇まいのお店です。

店内の雰囲気

店内はピンクの壁やグリーンの壁など独特な雰囲気があり、所々にレトロポップでおしゃれなウォールアートが飾ってあったり、雑誌なども置いてあります。

1Fはテーブル席がメインで2Fは個室・ソファー席・カウンター席があり、どの席もおしゃれな空間で至るところで写真映えします。

壁紙の色がピンクだったりグリーンだったりと最初はびっくりしますが、彩り鮮やかでPOPな感じなのに、照明が落ち着いているので居心地が良いんですよ〜。

少し駅から離れていることもあり、混雑しすぎることもなく、お友達や恋人とゆったりとした空間でお喋りしながら、お食事を楽しむことが出来ます。

roku cafe公式HPより 1Fテーブル席
roku cafe公式HPより 2Fソファー席

ペットも入店可

なんと、こちらのroku cafeさんはペットも同伴してcafeが楽しめるんだそうです!

横浜駅近くにお住まいの方はわんちゃんの散歩がてらにお茶をしに来たり、ランチを楽しんだりしているそうです。

残念ながら、わんちゃんのメニューはないそうです。

お水やおやつなどを持っていかれた方が良さそうです!

わんちゃん同伴の際はお店の混雑状況にもよるかと思いますので、ぜひ行かれる前に一度お店に確認のご連絡をしてみてください。

どんなメニューがあるの

メニューが豊富

roku cafeでは前菜、サラダ、サイドメニュー、ライス、パスタ、ピザ、スイーツ、ドリンクとどれもメニューが豊富です!

レトロ喫茶のような写真映えするメニューもありますし、単品でもコースでも満足のいくメニューが盛りだくさんです。

期間限定のフェアなどもやっていて通常メニューとはまた違ったメニューもあるのでぜひお店に行った際はチェックしてみてください!

メインメニューはこちら⬇︎

ふわとろオムライス 平日900円/休日1,000円

rokucafe特製ナポリタン 平日950円/休日1,000円

週替わりランチ 平日900円/休日1,000円

rokucafe特製タコライス 1,100円

丸2日煮込んだ自家製キーマカリー 1,100円

rokucafe特製ガパオライス 1,100円

温玉のせロコモコ 1,100円

自家製ローストビーフ丼 with 温玉 1,200円

粗挽き胡椒とベーコンのカルボナーラ 1,100円

たっぷりトマトの自家製ボロネーゼ 1,100円

バジルとモッツァレラチーズのトマトクリーム 1,100円

マルゲリータ 1,150円

クアトロフォルマッジ はちみつ添え 1,300円

きのことベーコンのアンチョビ風味 1,200円

生ハムと温泉卵のピザ ビスマルク風 1,300円

roku cafe公式HPより
roku cafe公式HPより

オムライスがおすすめ

roku cafeと言ったらまずはcafe自慢の自家製オムライスを食べていただきたいです!

ランチ・ディナーどちらにも大人気のメニューなんです!

たまごはふわふわのとろとろでソースは【自家製デミグラス】【自家製トマトソース】【ケチャップ】の3種類から選べることが出来るんです!

ライスは玄米ご飯を使っていてとってもヘルシー!!

私はランチコースで伺ったのですが、オムライスのソースはデミグラスソースとトマトソースで悩みに悩んで自家製デミグラスソースをチョイスしました。

ランチコースの内容は前菜とサラダとフレンチフライとメインのオムライスとドリンク飲み放題とデザートが付いて2,000円〜2,500円前後でとってもリーズナブルでお財布にも優しくて、ボリューム満点でお腹も心も懐も大満足です!

デミグラスソースのオムライス
前菜とサラダ

ハートのケチャップソース入れが可愛いフレンチフライ
yuka

おすすめは自家製ソースの2種類!

自家製のデミグラスソースはコクがあり、たまごのふわとろと絶妙にマッチしていてとてもオススメです!

自家製トマトソースはトマトの酸味がしっかり効いていてアクセントになっていて美味しいとのこと!

どちらを頼むか悩んじゃいますね〜。

roku cafe公式HPより

レトロ喫茶ナポリタンもおすすめ

ここ最近では、昔ながらの特製ナポリタンもおすすめなのだとか!!

スキレットの容器に入っていてパスタは太麺でもちもちしていてボリューム満点!!

男性でも満足する量なんだとか。

上の目玉焼きのきみを割ってとろ〜りさせて混ぜて食べるのがさらにgood!!

roku cafe公式HPより

昔ながらのかためプリンが美味しい

roku cafeでは定番スイーツから期間限定のスイーツまで色々とあってどれにしようか悩みますが、今回はおすすめのroku角プリンをご紹介します!

roku角プリンはお写真で見ての通り、見た目が四角くて大きなかためプリンです。

ほろ苦いキャラメルソースとかためプリンがマッチしていてとても美味しいです。

結構サイズが大きいので、食べ応えもありますね!

器も昭和レトロ感があって、上の生クリームとさくらんぼがさらがいい感じにアクセントになっていて写真映えになってくれますよ。

roku cafe公式HPより

スイーツメニューはこちら⬇︎

ピスタチオブラウニー 700円

フォンダンショコラ 700円

ティラミス 650円

ベイクドチーズケーキ 700円

roku角プリン 650円

ベリーベリーパフェ 890円

ブラウニーショコラパフェ 890円

デニッシュフレンチトースト 1,000円

本日のケーキ 700円

コースメニューが豊富!

ランチとディナーを合わせて10種類以上のコースメニューがあります!

料金も2,000円〜5,000円くらいまでのものがあってプランによって決めるのも良いですね。

コースによってはバースデーやサプライズ、記念日などにデザートプレートのお願いが出来てなんと!!イラストコースにすると好きなイラストを描いてくれるそうです。

似顔絵やキャラクターもOKなのだとか!

イラスト付きプレートを承っていないコースもあるそうなのでイラストを付けてお願いをする際はイラスト付きコースかどうかお店の人に確認をしてから予約してくださいね!3日前までに予約が必要となるそうなので予約する際もご注意ください。

roku cafe hotpepperより

コースメニューはこちら⬇︎

【ランチコース】

平日ランチタイム限定!人気のイラスト付きデザートプレート 飲み放題 5品 2,700円

ランチタイム限定!可愛いデザートプレート付き 飲み放題 5品 平日2,090円/休日2,200円

【イラストコース】

スタンダードプラン イラスト付きデザートプレート 1ドリンク 7品 3,500円

ちょっとリッチに3hゆったりプラン♪イラスト付きデザートプレート 1ドリンク7品 4,500円

【記念日コース】

2hアルコール飲み放題 カクテルも充実 デザートプレート付き 飲み放題 7品 3,800円

人気のふわとろオムライス&可愛いデザートプレート付き 飲み放題 7品 3,300円

3hアルコール飲み放題プラン デザートプレート&チェキプレゼント 1ドリンク 7品 4,300円

【夜カフェプレート】

カフェ飯プレートデザート付き 1ドリンク 5品 2,000円予約すると1,800円

rokucafe満喫プラン 人気のふわとろオムライス&1ドリンク付き 6品 2,700円

【貸切】

料理充実!歓送迎会コース3H飲み放題 8品 4,950円

歓送迎会コース2Hアルコール飲み放題付 6品 3,850円

yuka

お写真のようにこんな可愛いバースデープレートが突然出てきら喜ばずにはいられないですよね!

サプライズされた側もした側も嬉しいですし思わずにっこりしちゃいますね!

大切な人へバースデーやサプライズイベント、記念日などにイラストプレートをサプライズするのはいかがでしょうか?

実際に私も、サプライズでお友達がお誕生日のお祝いをしてくださったのですが、BGMが突然バースデーソングに変わって、私の誕生日がかなり過ぎていたので「誰かのお誕生日なんだな〜。おめでとうございます!」と心の中で思っていたら、突然、私が座っている席の目の前に花火とろうそくの付いた素敵なバースデープレートを届けてくださってびっくりしたのと、サプライズを用意してくれていたことがとても嬉しかったのを覚えています。

プレートのデザートはドーナツとガトーショコラとティラミスでした〜^^

どれも美味しくてみんなでシェアしてペロリと頂きました。

バースデープレート

スポンサーリンク

アクセス/外観

お店の場所と最寄駅

お店は横浜駅西口からハマボールイアスの近くにあり、川沿いに沿って歩いて10分もかからない程度にあります。

ハマボールイアスを超えて2本目の角を右に曲がると黒い一軒家の建物が見えてきます。

こちらの建物がroku cafeになります。

外観

横浜駅周辺はビルが多いので一軒家でcafeをしているのばちょっと珍しいかも?

川沿い近くのおしゃれな黒い一軒家のcafeです。

看板はピンクのお花緑でroku cafeのロゴが入っていてとてもPOPな感じでおしゃれです。

入り口には赤いボードに手書きで描かれたおすすめメニューなどが書かれております。

ドアは建物とは真逆の白でコントラストがはっきりしています。

roku cafe公式HPより

駐車場

cafe専用の駐車場はありません。

提携はしていないため自己負担になりますが、店舗の隣にもコインパークがあるそうです。

もし、車でご来店する際は、cafe周辺にコインパークがいくつかあったりするので、そちらを利用して駐車をする必要があります。

提携はしていないのでご注意ください!

少しだけ歩きますが、公共交通機関を使って訪れた方が良いかもしれません。

店舗情報

住所神奈川県横浜市西区北幸2-11-23
TEL045-311-1114
営業時間月、水~日、祝日、祝前日: 11:30~21:00 (料理L.O. 20:00 ドリンクL.O. 20:00)
火: 11:30~15:00 (料理・ドリンクL.O. 14:30)
火: 17:00~21:00 (料理・ドリンクL.O. 20:00)
定休日12/31~1/1
新型コロナウイルス感染拡大等により、営業時間・定休日が記載と異なる場合がございます。
ご来店時は事前に店舗にご確認ください。
席数57席
個室有(5〜6人可)
貸切
1階ピンクのフロア(10~15名様)
2階フロア(20~40名様)
1軒まるごと貸切(40~70名様)
禁煙・喫煙全席禁煙
全面禁煙
2020年4月1日より受動喫煙対策に関する法律(改正健康増進法)が施行されております。
最新の情報と異なる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。
駐車場
予算昼:¥1,000~¥2,999
夜:¥1,000~¥5,999
支払い方法クレジットカード:可( VISA、マスター、アメックス、DINERS、JCB )
*3000円以上のお会計でクレジット利用可

電子マネー:可

QRコード決済:PayPay、LINE Pay
公式HPhttps://rokucafe.owst.jp/
Facebookhttps://www.facebook.com/rokucafe/
Instagramhttps://www.instagram.com/rokucafe/
Twitterhttps://twitter.com/rokucafe
※記事内の情報は執筆時点のものです。
営業時間、メニュー等は正確な情報と異なる場合がございますので、最新情報は直接店舗にお問い合わせください。

最後に

いかがでしたでしょうか?

今回は横浜駅から少し離れた場所にある、隠れ家的なおしゃれcafeで、黒い一軒家が印象的でもあるroku cafeさんをご紹介させていただきました〜!

スタッフさんもとても気さくな方が多いので、話しかけやすいですし、騒がしい横浜駅から離れているのでかなり落ち着いた雰囲気でのんびり過ごせるcafeです。

まずは初めていかれる方はぜひおすすめのオムライスを食べて頂きたいです!

たまごのふわとろと自家製ソースが本当に美味しいです。

また、コースメーニューも豊富ですし、貸切もしているのでデートや記念日、イベント、女子会などで利用するのにもお勧めです。

新しさもあり、どこかレトロさを感じられ、お料理もデザートも大満足になること間違いなしです!

もちろん、サクッとおひとり様でランチやティータイム、ディナーなど気軽に行けるcafeですよ。

roku cafe公式HPより
yuka

最後までご覧くださってありがとうございます!

また次回のブログでお会いしましょう。

美味しいオムライスや素敵なバースデープレートなどの提供、写真撮影・ブログ掲載を許可してくださったroku cafeさんに心より感謝申し上げます。

スポンサーリンク

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です